経営理念

~今が未来を創る~
全てはお客様のため!全ては家族のため!全ては企業の発展のため! 地域に貢献し、共に成長する企業を目指します。

お客さま本位の業務運営方針(FD宣言)

1.【原則2】顧客の最善の利益の追求
・お客様の最善の利益とはお客様にとってニーズにあった最適な保険にご加入頂き、万一の際にも保険金をもれなくお届けすることと考えます。
2.【原則3】利益相反の適切な管理
・常に専門知識の習得に努め、お客さまが不利益を被ることがないよう、最適・最善の提案を心がけてまいります。
3.【原則4】手数料等の明確化
・お客様が負担する手数料やその他費用等について、保険会社が作成した資料等を用いて、お客様にとってわかりやすくご説明するよう努めて参ります。
4.【原則5】重要な情報のわかりやすい提供
・最適な保険商品を選択していただくために、重要な情報をわかりやすく丁寧にご説明していきます
5.【原則6】お客さまにふさわしいサービスの提供
・お客さまのご意向やニーズを様々な観点からお伺いし、お客さまにとって最適な商品、サービスをご提供できるよう努めてまいります。
6.【原則7】従業員に対する適切な動機づけの枠組み等
・保険のプロフェッショナルとして責任と誇りを持ち更なる社内教育や研修を充実し、人事評価や処遇面でも適切な動機づけを図ります。

2025年度KPI(重要業績評価指標)

 

KPI

2025年度取組

【原則2】
  • 「品質向上会議」年12回(ISO文書2-03に記録)
  • お客様アンケート50件以上/年間 平均9点以上(※ご契約後ネット上でご回答いただきます)
  • お客さまのご意向の把握・確認し、情報提供を適正に行い、お客さまに最適な商品を提案します
  • お客さまの声を起点とした品質向上の取組みを確実に実行するため、ISOマニュアルの通り、「品質向上会議」を毎月(年間12回)実施いたします。
  • 事故等の万一の際は常にお客さまに寄添った対応を行い、ご納得いただける解決をめざします。当社提携の優れた整備工場、工務店また士業を積極的に紹介します
【原則3】
  • 「コンプライアンス研修」年間12回(ISO文書2-03に記録)
  • お客様の声・ヒヤリハット30件/年間 以上 必要に応じHPに開示
  • 「コンプライアンス研修」年間12回(ISO文書2-03に記録)
  • お客様の声・ヒヤリハット30件/年間 以上 必要に応じHPに開示
【原則4】
  • 変額保険研修」年間4回(ISO文書2-03に記録)
  • 変額保険また外貨建保険のような、市場リスクをお客様が負担する特定保険契約を提案する際には、お客様へ契約締結前交付書面等の説明資料により、当該商品のお客様のご負担となる費用(契約関係費・資産運用関係費等)についてご理解いただけるよう、内容や金額等についてあらかじめ説明いたします
  • 「変額保険研修」を四半期に一度(年間4回)実施します
【原則5】
  • チャットルーム活用1000件/年間 以上(※ラインを入り口としたチャットシステム)
  • 「コンプライアンス研修」年間12回(ISO文書2-03に記録)
  • 重要事項説明書等に加え、イラストや図解も掲載されているパンフレットや見積書なども活用し丁寧な説明を徹底します。
  • SDGSの観点から電子化も推進しチャットルームを活用し上記に加え動画等も活用させていただきます。
【原則6】
  • 代理店システム計上割合95%以上
  • 証券発送7日前90%以上
  • お客様アンケート50件以上/年間 平均9点以上(※ご契約後ネット上でご回答いただきます)
  • 万が一、保険事故が発生した際にも、保険手続き等について適切なアフターフォロー、アドバイスを行います。
  • 保険開始前にお客さまへ証券をお届けできるよう早期手続きを推進しお客様への安心をお届けします。
【原則7】
  • トータルプランナー7名、FP資格1名(ISO文書2-04に記録)
  • 行動評価シートの変更
  • お客さまのニーズに適切にお応えできるように、役職員の金融・保険知識向上に向けた研修を定期的に開催いたします。ISOマニュアルの通り、「力量管理表」を毎年定めて、社員の「資格」取得を推進いたします
  • 当社作成の人事ガイドブック、行動評価シートを活用し評価また課題を共有することにより適切な動機づけを行ってまいります。

2024年度KPI(重要業績評価指標)

 

KPI

2024年度取組状況・成果

ISO9001認証維持 ・お客様のご意向の把握・確認をし情報適用を適正に行いお客様に最適な商品を提案します。・事故等万が一の際は常にお客様に寄り添った対応を行いご納得いただける解決をめざします。
チャットルーム数:200件以上登録(2023年度実績:28件) チャットルーム227件開設
早期更改:85%以上 早期更改:79.9%
お客さまアンケート総合満足度:8pt以上 いたたいたご意見を社内で共有し、お客様対応のサービス向上に努めます。お客さまアンケート総合満足度:9.8pt

2023年度KPI(重要業績評価指標)

 

KPI

2023年度取組状況・成果

早期更改率:85%以上 2か月前に更改案内、1か月前に手続きができるよう取り組みます。自動車保険に限らず全件前月末までに翌月満期契約更新に努めました。早期更改率:87.3%
新モデル手続き率:85%以上 お客様に証券がより早くお届けできるようにシステムを活用した手続きを行いました。新モデル手続き率:91.8%
お客さまアンケート回収率:15%以上 お客様のご意見に多く耳を傾け、サービス向上のためアンケートのご協力をお願いしました。お客さまアンケート回収率:5.8%
お客さまアンケート総合満足度:8pt以上 いたたいたご意見を社内で共有し、お客様対応のサービス向上に努めます。お客さまアンケート総合満足度:8.9pt